

京のうまいもの
伏見のおでん専門店べんがらや。おでんはもちろんですが、自家製ロールキャベツがおすすめです。いつもいっぱいなので予約がいいです。 日本で唯一の金平糖専門店の緑寿庵清水。子供の食べ物だと思っていた金平糖の概念が変わります。店の中に入ったら驚きますよ。...


卓球に関する話
上海から一時間半の中国の卓球場で(もちろん仕事が終わってから)。完全アウェーの中、練習試合。3勝2敗。負けた二人は京都社会人リーグのレベルでは一部の上くらい。ボコボコでした。 試合後はピンポン外交。中国ではラケット持参で、すぐに友達ができます。...


ふるさと長崎
管理人K船の出身地、長崎の紹介です。長崎より京都での生活が長くなりました。小学生の頃、善長谷教会から見た、今、世界遺産の軍艦島(端島)はまだネオンが輝いていました。写真は長崎駅から稲佐山を撮影。 K船卒業の長崎市立深堀小学校です。サンフレッチェ広島の森保監督もこの小学校卒業...


ペット
ピンズサイクルのメンバーや知り合いが寄せてくれたペットの写真です。


旅の写真
卓球クラブ、サンクスのK谷さんが送ってくれた旅の写真。北海道編です。


おすすめのかき氷
下賀茂神社境内にある、さるや。一番のおすすめです。京都のカキゴーラーがおすすめの下賀茂神社境内にある、さるやのかき氷です。一夏に5~6回は仲間や一人で食べに行きます。京都には、かき氷を扱う甘味処が多く、祇園を始め、東山界隈など行列ができる有名なお店がたくさんあります。そんな...


おすすめのラーメン
伏見の近鉄桃山御陵前の大中。大中特製のバラロース。伏見のラーメン激戦区のトップクラスのラーメン屋さん。 一乗寺の、あきひで。ピンズサイクルのラーメン番長が京都No1の味と認める超こってり系のラーメン。行ってお店が開いていたら超ラッキーです。...